87-63年 < 次年度 TOP
No. 山 名 標高 登山日 入山口 コ  ―  ス
34 高尾山 600 1987/11/23 東京        
33 大高取山 376 1987/10/1 埼玉 越生 無名戦士墓 越生  
32 鐘撞堂山 330 1986/5/11 埼玉 寄居駅 円良田湖 寄居駅  
31 景信山 727 1985/11/4 東京 高尾山口 高尾山 小仏峠 小仏
30 高尾山 600 1985/10/13 東京 高尾山口 琵琶滝 高尾山口  
29 韓国岳 1700 1985/8/10 鹿児島 えびの高原 新湯 大浪池 新湯
28 滝子山 1590 1985/3/31 山梨 笹子駅 吉久保 頂上 初狩駅
27 筑波山 876 1984/10/14 茨城 筑波神社 男体山 女体山 筑波神社
26 天覧山 197 1984/5/20 埼玉 飯能 頂上 多峰主山 飯能河原
25 伊豆ヶ岳 851 1982/10/17 埼玉 正丸駅 頂上 正丸峠 正丸駅
24 天覧山 197 1982/9/26 埼玉 高麗駅 巾着田 高麗峠 飯能駅
23 富士山 3776 1977年 山梨 吉田口5合目 頂上 吉田口5合目  
22 羅臼岳 1660 1971年8月 北海道 羅臼 頂上 岩尾別温泉  
21 大雪山 2290 1971年8月 北海道 姿見池 旭岳 北海岳 黒岳
20 赤岳 2899 1970年11月 山梨 地獄谷 天狗尾根 文三郎尾根 美濃戸
19 雲取山 2017 1970年頃 東京 後山林道 三条の湯泊 頂上 七ツ石山
18 飯盛山 1653 1970年頃 長野 牧場 頂上    
17 白根山 2577 1969/12/31 栃木 白根沢 避難小屋泊 頂上 五色山
16 赤岳 2899 1969年夏 長野 柳川南沢 赤岳 本沢温泉 稲子湯
15 雲取山 2017 1968年冬 東京 日原 日原林道 奥多摩小屋泊 石尾根
14 富士山 3776 1968/10/1 山梨 吉田口5合目 頂上 吉田口5合目  
13 大菩薩嶺 2057 1968年頃 山梨 初鹿野 日川小屋泊 頂上 裂石
12 甲斐駒ケ岳 2966 1968年頃 山梨 駒ケ岳神社 黒戸尾根 頂上  
11 国師ヶ岳 2592 1967年頃 山梨 西沢渓谷 頂上 大弛峠 乙女高原
10 足和田山 1355 1966年頃 山梨 西湖 紅葉台 頂上 河口湖
9 三つ峠山 1785 1966年頃 山梨 三つ峠駅 三つ峠山 河口湖  
8 三ノ塔 1205 1966年頃 神奈川 大倉 頂上 ヤビツ峠  
7 塔ノ岳 1491 1966年5月 神奈川 大倉 大倉尾根 頂上 大倉
6 六石山 1479 1964年頃 東京 水根沢 頂上 氷川  
5 御前山 1405 1964年頃 東京 氷川 頂上 湯久保  
4 大菩薩嶺 2057 1964年頃 山梨 裂石 大菩薩峠 頂上  
3 川苔山 1363 1963年冬 東京 川井駅 大丹波林道 頂上 鳩の巣駅
2 大岳山 1267 1963年頃 東京 御岳駅 御岳山 頂上 氷川駅
1 高水三山 793 1963年頃 東京 軍畑駅 高水山 御岳駅