470 | 縞枯山 2408m | 交通 | ロープウェー駅-ビーナスライン-ー中央道諏訪IC | 単独 |
2014年1月5日(日) 晴れ |
交通が便利で入山者の多い八ヶ岳だが東側の佐久側はひと気がなくひっそりしている。今回は今までに歩いたことのない雨池周辺の森と池巡りをして見ようと思った。 縞枯山荘7時25分発。前日と打って変わって晴天無風。雨池峠までは平坦だが峠を過ぎると急な下り坂になる。7時36分前方に浅間山が大きく見えてきた。7時42分林道大河原峠線に降りたつ。ここから北へ『双子池までは落石のため人も通行止め』との看板が立っていた。(平成24年6月佐久穂町長)とあるからもう恒久的な通行禁止かも知れない。林道を右に少し歩き雨池に通じる道を下ると雪に覆われた雨池のほとり。氷の上に雪が積もり安全に歩けるのかどうか分からないが幾筋かのスノーシューのトレースがあった。 |
|||
|
|||
7:23 穏やかな朝 |
7:36 浅間山 |
||
コースが右に曲がり池から離れていく。雪の下に木道があるらしく時々落とし穴に落ちるように体全体が雪に沈んだ。もがいていると丸太が出てくるので、かえってコース自体は間違っていないと気付く。 随分歩いたような気がしたが実際は30分で再び林道大河原峠線に合流。9時5分。もし林道を歩いてきたら700m程なので15分位で歩けた距離を小1時間もかかったわけだ。 林道を8分歩くと麦草峠へ通じる道との分岐に出た。つぼ足のフミアトがあったが麦草峠まではワカンを取らずに歩いた。10時10分茶水の池、10時20分縞枯山への縦走路と合流。 |
8:09 雨池 |
||
8:36 トレースもない「登山道」 |
10時30分ワカンをアイゼンに履き替え茶臼・縞枯縦走路を行く。10時45分大石峠、11時展望のある中小場、11時40分茶臼山展望台。南八ヶ岳から北アルプスまで見渡せた。12時15分縞枯山の南端に着く。南八ヶ岳はここでお別れ。12時30分縞枯山、ここは立ち枯れした木の間からしか展望がない。山頂から急坂を一気に下る。12時50分雨池峠、 12時55分縞枯山荘前、コーヒーでも飲んで帰ろうかと思ったが玄関に「本日休業」の札が。 北八ヶ岳ロープウェー山頂駅前のベンチで最後の休憩を取り下山。14時20分山麓駅駐車場着。 |
||
10:24 茶水(ちゃすい)の森 |
11:03 中小場から見える茶臼山と縞枯山 |
||
11:44 茶臼山展望台 |
12:16 茶臼山越しに南八 |
||
12:30 縞枯山頂手前20mで |
12:46 穏やかに見える北横岳 |
||
13:03 かわいい足跡 |
14:01 下山途中で見た蓼科山 |
||
茶臼山展望台より 南八ヶ岳 南アルプス 中央アルプス |
|||
北アルプス 車山 蓼科山 |
|||
北アルプス望遠 |