428 三峰山1123m 交通 関越道月夜野IC−望郷ライン−登山口 4人
2011年10月15日(土) 雨のち曇り
 『神田山の会』の創立45周年記念山行の一環として上州の三峰山に登る。三峰山と言えば4年前に雨の中を歩き通したが今回も天気予報は「雨」。   上州三峰山2007年
 6時40分、強い風の吹くなかJR御茶ノ水駅前に集合。関越道走行中一時かなりの雨脚となるが嵐山PAに着く頃雨は峠を越えた。右に赤城山、左前方に榛名山が見え出しこれ以上天気が悪化しないことを確信する。
 月夜野ICで高速を降り国道17号を左折し県道61号で後閑駅方面に進む。後閑駅の手前のT字路を右折し上越線の踏み切りを越えると広域農道「望郷ライン」である。望郷ラインを道なりに走り町営温泉センターへの道を左に分けてから1km程進むと今回の後閑林道登山口がある。数台停められるスペースがあるが今日は誰もいない。
 三峰山地図
 9時50分雨具上下を着けて出発。廃道状態の後閑林道を進む。すぐに分岐になり左折すると沢にぶつかる。その10m手前に立派な標識があるので間違えることはないが最初は笹が茂っていて道が分かりづらい。4年前にこの道を下山道として使ったがいまだに歩く人は少ないようだ。
 緩やかな道が終わるとテーブルマウンテンへの急斜面が始まる。軟弱な腐葉土の上、雨後なので滑りやすい。お助けロープが設置されていたので下山時にはおおいに助かった。
 10時45分、急登が終わると唯一の沢にぶつかる。沢の手前の斜面が軟弱だったので慎重に通過。Hさん持参のリンゴを頂く。ここで全員雨具の上を脱いだ。季節はずれの暑さだ。リンゴの匂いにつられてかHさんのザックに蝿が10数匹へばりついた。蜂でなくてよかったネ。
 道は沢沿いになるが倒木ではっきりしない。道迷い?と思ったが直角に左に曲り尾根上に上がるよう標識があった。テーブルマウンテンのテーブルの上に上がったようで傾斜のない楽しい道になる。辺りは黄葉していた。
 11時10分吹返峰からの縦走路に合流する。ここからはよく踏まれた道になった。小さなピークを三つ越えると三等三角点のある後閑峰着11時35分。北に谷川岳の双耳峰が見えていた。
水場
10:45
水場
谷川岳遠望
11:35
谷川岳遠望
 三峰山頂の黄葉
12:06
山頂の黄葉
記念写真
12:10
記念写真

 下山して道の駅『月夜野矢瀬親水公園』に立ち寄り、45周年記念行事の行われる奥利根『葉留日野山荘』に向った。他のパーティも各々山行を予定していたが雨天中止が多く予定通り実行したのは我が班だけだった。天然掛け流しの温泉に浸かりたっぷりの酒を頂いたのは言うまでもない。
TOP