![]() 朝5時起床5時半ホテル発懐中電灯で回廊をわたり アンコールワット聖池前で日の出を待つ 6:00 |
![]() 春分の日には地元の人も大勢参拝にくるそうだ 太陽は中央塔の上から上がり西塔門の中を照らす |
![]() シェムリアップ市場 自転車やバイクで買いに来る 一般家庭には冷蔵庫がないので買い置きはしない |
ベン・メリア遺跡![]() 市内から東へ40km 車で1時間20分かかる |
![]() 休憩中の監視員 石の2ツ穴は運搬のため |
![]() ガジュマルの木が遺跡を覆っている |
![]() 看板には「ドイツ政府がこのあたりの地雷を撤去」 |
![]() 昼食はイタリアンと瓶のアンコールビール |
![]() トンレサップ湖の船乗り場 向こうの丘は雨季には水没する |
![]() 水上生活者の家 乾季なので水が濁っている テレビがあり見た目より裕福 電源はバッテリー |
アンコールワット遺跡![]() 西参道から入場 フランスと日本が修復して歩けるようになった |
![]() 入口の欄干を支えるナーガ(蛇神) |
![]() 第一回廊 |
![]() 聖池に映る大伽藍 |
![]() 経蔵へ上がる階段 すり減って危険なので通行禁止 |
![]() 上段は天国 下段は地獄 中段は審判を待つ地上人を描いている |
![]() 第3回廊 右が中央祠堂 |
![]() 裏門から退場 |
![]() 夕食はクメール料理とタイガービール |
![]() 市内中心部 どこも未だ工事中の雰囲気 ベンツよりトヨタの方が高価だというのが面白い |