54 常念岳 2857m 蝶ヶ岳 2664m 交通 東京〜中央道〜豊科三俣 2人
1990年5月3日(木)〜5日(土)
2日 23時出発。道路渋滞。藤野PAで仮眠。
3日 8時三俣着。9時20分出発。暖かいのでシャツ1枚になる。樹林帯を登りきった所@でアイゼンをつけた。雲が厚くなり寒さを感じてきた。前常念を過ぎると雪が深くなる。A常念岳に直行するルートはまだ閉じていたので常念小屋に向かって斜面をトラバースした。
4日 風雨強し。7時30分出発。頂上からは何も見えなかった。常念からの下りで天候が回復しだした。B右手に穂高連峰が見えてきた。
 再び天気が悪くなり、蝶槍・蝶ヶ岳頂上が何処だったのか確認しないまま蝶ヶ岳ヒュッテCに着いた。相棒は寒いと言って夕飯時までストーブの前に張り付いていた。
5日 風雨が強いので出発を遅らせて8時下山開始。トレースにしたがって下る。右手の樹林帯に入らず、沢筋を下って行くD。前の人が道を間違え、その踏み後をそのままたどって来たのだった。強引に沢まで下り反対側の小尾根を登り返す。深雪の中を1時間程もがく。やっと赤テープを見いだした。ホッ。
 下るに従い、雲が消え、暑さを感じ出した頃三俣に着いた。

前常念岳への登り

B付近から見た常念岳


穂高連峰を間近に見る

目次に戻る

常念岳頂上