|
||||||||
小川町駅から官ノ倉山までは『外秩父七峰縦走ハイキングコース』として至るところに赤矢印の標識が整備されている。官ノ倉山から先は東秩父村の青地に白文字の真新しい標識が立てられていたがまだ歩く人はあまりいないようだ。今回は3年前の2月とほぼ同じコースを歩いてみた。 2022年2月の記録 |
||||||||
イーグルバス東秩父村役場入口⇒小川町駅 平日:14時57分 15時55分 16時45分 土日:14時26分 15時25分 16時30分 17時27分 |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() 9:42 小川町駅前 |
![]() 9:59 八幡神社 |
|||||||
![]() 10:42 笠原の公衆トイレ |
![]() 11:07 北向不動 |
|||||||
![]() 11:33 石尊山直下の鎖場 |
![]() 11:36 石尊山 ここも官ノ倉山と表記されている |
|||||||
![]() 11:52 官ノ倉山344m |
![]() 12:13 官ノ倉山から石尊山を見る |
|||||||
![]() 12:28 外秩父七峰ハイキングコースと分かれる |
![]() 12:39 官ノ倉峠 臼入山は直進 |
|||||||
![]() 13:04 不動沢ノ頭 |
![]() 13:13 烏森山 ここにも烏マーク |
|||||||
![]() 13:25 林道を横切る |
![]() 13:31 臼入山が正面に見えてきた |
|||||||
![]() 13:58 臼入山 |
![]() 14:42 奥澤神社 急な参道を下るとバス停 |
|||||||
カミちゃんの部屋TOPへ |