№678  鋸山329m 単独
 日 時  2024年1月31日(水) 晴れ
 交 通 高速道木更津南IC-国道127号-JR浜金谷駅
 房総の山で一番人気の鋸山、何度か近くを通ったことはあるが登るのは初めて。暖かい南房総なので冬でも雪の心配はいらない。天気予報でも今日は春のような陽気になると言う。
 6時10分自宅発、木更津南まで高速利用。浜金谷駅前着8時30分。駅から国道を挟んで対面の「金谷海浜公園プール」の駐車場が使えた。今日は平日だし駅近・海近なので冬以外は混んでて利用できないだろう。

 9時05分出発。駅の自販機利用し道標に従い登山口9時20分。沢コースは5年前の台風被害で通行止め。右の舗装路を行く。2分で登山口、「分岐A 」の標識に案内図と写真つきの解説があった。ここは三叉路になっていて左がこれから行く「車力道コース」真ん中が下山に使う(関東ふれあいの道)コース、右は行き止まりの林道となっている。
 高速道をくぐり右に進むと「分岐B」9時32分。ここから登り坂になるが昔の石材運搬用の道なので歩きやすかった。
 10時10分「分岐E」、ベンチと車力道の解説板。急な石段を登りつめると稜線。展望台は右で山頂は左。ベンチがあったのでここで昼食後山頂に向かうことにした。
 小さなピークを二つ三つ越えて山頂到着10時40分。潅木が邪魔して展望はよくない。すぐ引返して展望台へ。
 11時10分展望台。ベンチがいくつがありハイカーが数人、西にロープウェー駅と大勢の子供たちの声。その先は海。日当り良好。ここで昼食にすればよかった。
 下山は一旦石切場まで戻り、「関東ふれあいの道」を下る。途中2箇所クサリがはってあった。落ちたら命はないが普通に歩けば問題ない。
 12時突然真新しいトイレが現われ「なんでこんな所にトイレ?」と思ったが直ぐその先の広場が観月台だった。朝通った分岐Aまで15分急階段の下り。12時25分鋸山ハイキング終了。



9:07
JR浜金谷駅 駅前広場は広いが何も無い

9:20
沢コースは進入禁止 登山者は右へ 

9:22
分岐A 左の車力道を進む

9:51
車力道 切り出した石を運んだ道
 

10:00
切り通し ここから先は石切場

 10:04
石切場跡

10:15
稜線直前 金谷漁港方面

10:47
山頂からの展望はー

11:08
ロープウェー駅が指呼の間
 
11:10
『地球が丸く見える』展望台から南方面

11:30
石切場(岩舞台)
 
11:32
昭和30年代まで採掘されていた

11:59
山中に立派なトイレが

12:03
ここは展望広場になっている
 
カミちゃんの部屋TOPへ