|
||||||||
今回は車利用なので雪のないところ、山頂まで2~3時間で行けるところ、なおかつまだ登ったことのない山、と言うわけで選んだのが南房総の嵯峨山だった。スイセンで有名な山だが今年はもう盛りは過ぎているというネット情報。あまり期待はできなさそう。 自宅発6時、途中姉崎袖ヶ浦ICまで高速を使いR16R127で保田へ。道の駅『保田小学校』に9時頃着。登山口の小保田まで3km歩いても50分程度だが大型車が行きかう県道はあるきたくない。町営の循環バスが10時にあるのでそれまで道の駅で買い物&食事で時間を潰した。 |
||||||||
町営バスは7分で小保田へ。乗客は全部で3人。いずれもハイカーで小保田で下車。辺りに駐車場などなく道の駅に車を置いてきたのは正解だと思った。 保田川を渡り小さな沢も渡り沢沿いに舗装路を20分歩くと下貫沢の駐車場。何の案内もなかったが2台車があったのでここが駐車場だと分かった。 奥にはもっと広いスペースがあって百台位は停められそうだがトイレも自販機もない。ここまでの道中スイセンの群落だらけだったが花はほとんど終わっていた。 標高3百mほどの小さな山だが沢の徒渉あり岩場ありヤセ尾根あり、おまけに台風の被害でコースがあれていたので適度なスリルを味わった。 |
山頂部拡大図 |
|||||||
9:58 道の駅『保田小学校』前のバス停 |
10:16 川沿いの左の舗装路を行く |
|||||||
10:30 何もない駐車場 一番奥に登山口あり |
10:37 ロープを伝って沢に下りる |
|||||||
10:58 稜線に出る 丸太のベンチが一つ |
11:10 山頂部の周回路 ロープ 岩場 ヤセ尾根あり |
|||||||
11:35 倒木だらけの嵯峨山パノラマ |
12:05 山頂 3等三角点 展望なし |
|||||||
12:14 台風の爪あと 頭上注意 |
12:26 釜ノ台の廃屋 |
|||||||
12:44 再び林道を離れる 丸太の階段と赤布が目印 |
13:00 自然の驚異 |
|||||||
13:33 アオキの実 |
13:42 林道脇のスイセン |
|||||||
13:51 小保田バス停 次は15時7分なので歩く |
14:25 農道歩いていたらこんな景色も |
|||||||
山頂部周回して小保田に戻ったのが13時50分。バスは15時7分までないので歩くことにした。 道の駅まで3km45分程度だが歩道のない県道をダンプカーが猛スピードで行き交っていた。怖い思いをしながら1kmほど歩いていたら保田川の対岸に農道発見。栽培のスイセンや菜の花畑を見ながら無事交通事故にもあわずに帰れた! |
||||||||
カミちゃんの部屋TOPへ |