|
||||||||
高尾駅8時10分発バスで陣馬高原下に8時45分着。バスは増発され計4台。平日山行が多いのでこんな混雑にあうのは久しぶり。幸い山頂まではすれ違う人は稀でマイペースで歩けた。 | ||||||||
![]() 高尾駅⇒陣馬高原下 570円 元郷⇒武蔵五日市 430円 |
![]() 8時49分 陣馬高原下から奈良子峠への道は通行止め 車道歩き25分で新ハイコース利用 |
|||||||
![]() 9時15分 車道を離れここからハイキングコース |
||||||||
![]() 10時18分 陣馬山 芝生以外はぬかるんでいる |
||||||||
![]() 10時26分 富士山くっきり |
![]() 10時21分 北方面 奥多摩の大岳山 |
|||||||
![]() 11時16分 和田峠から先はほとんど人がいなかった |
![]() 13時37分 市道山 山頂前後は急坂 |
|||||||
![]() 13時48分 笹平へは通行止め |
![]() 15時14分 臼杵山南峰 |
|||||||
![]() 15時25分 臼杵山北峰 |
![]() 16時01分 落葉でコースが見えづらくなってきた |
|||||||
和田峠から北は歩く人は少なく静かだった。戸倉三山はアップダウンが多く時間がかかるので縦走するのをためらったが醍醐丸から4時間と見込んで市道山・臼杵山経由で元郷にくだることにした。 |
||||||||
カミちゃんの部屋TOPへ |