340 | 日留賀岳(1849m) | 交通 | 巣鴨−東北道西那須野塩原IC−R400−塩原 | 5名 |
2007年10月13日(土) 晴れ |
栃木県北部塩原温泉の北側にある男鹿山塊、近くにある那須連峰と違い、こちらは顕著なピークもないヤブ山ばかりで地味である。 大佐飛山1908m、男鹿山1777mなど登山道のない山が多い中、日留賀岳には山頂に日留賀嶽神社が祭られているので一本道がある。ここを往復するのが今回の山行である。 6時30分JR巣鴨駅前出発。東北道西那須野塩原ICから国道400号で塩原温泉へ。温泉街を通り抜け日塩もみじラインを左に分けた先に大きな駐車場付きの公衆トイレ、その先左にコンビニがある。山中にトイレはないのでここで時間を取る。 コンビニの先のT字路を右折し橋を渡ると「木の葉化石園」。道路の左手側に「日留賀岳3km」の小さな標識がある。道なりに進むと「小山宅」の標識、その庭先に車を預ける。7,8台置ける広さ。個人の家なのに登山者に便宜を払ってくれている。 |
|||
|
|||
9:28 小山氏宅 |
10:11 頂上ははるか彼方 |
||
10:45 カラマツ林の中を歩く |
12:04 鳥居を過ぎ最後の登りに |
||
12:25 黄葉始まる |
13:08 大佐飛山方面 |
||
13:18 頂上手前のピーク |
13:25 頂上直前 |
||
13:31 可動式?の山名標識を持って タイマーで写す |
13:50 七ツ岳方面 |
||
13:50 荒海山方面 |
14:07 ガスがかかってきた |
||
下山後の温泉は「木の化石園」近くの『遊湯センター』へ。(500円) 昼間だと入村料が別に200円かかるそうだが、もう真っ暗で管理人もいなかった。街灯のない暗い駐車場だったので果たして営業しているのか心配だったが歩くこと2,3分遊具の奥に温泉場があった。 |