330 シラケ山 1274m 交通 本庄児玉IC−R462−上野村−県道45−塩之沢 7名
2007年5月13日(日)曇りのち晴れ
 群馬県上野村と南牧村の境界にある天狗岩と烏帽子岳を結ぶ稜線歩きである。
 7時30分JR巣鴨駅集合。関越道本庄児玉ICから国道462号・299号を道なりに進むと上野村に行き着く。蛇行する神流川沿いのこの道は結構長い。上野村砥根平の先で塩ノ沢温泉へ通じる県道45号に入る。湯の沢トンネルの手前で右の旧道に入り国民宿舎『やまびこ荘』の先2kmで天狗岩登山口、10時30分着。
 すでに駐車場は乗用車10数台とバスが1台で満車状態。仕方なく登山口脇の道路に車を置いた。

 10時45分沢沿いの気持ちの良い道を行く。地形図には載っていないが上野村によって整備されているハイキングコースである。
 11時05分壊れかかった小屋のある分岐。往きは右のニリンソウの群生地経由天狗岩のコースをとった。
 11時25分1213mピークのある尾根に上がると岩っぽくなり木に『天狗岩』の看板。天狗岩展望台へは鉄の橋を渡る。北西方向に妙義山、京塚山、その奥に浅間山がかすかに見えた。
 シラケ山までの痩せ尾根には山ツツジやアカヤシオ。2日前の嵐ですっかり花が落ちていたが最盛期なら、さも、と思わせるほど数があった。
 11時55分シラケ山。標識も何もないがこの辺りで一番高いところなので山頂と分かる。上野ダムの湖水が光り左に諏訪山、ギザギザの稜線をもつ両神山、二子山は手前の山が邪魔して山頂だけチョッと見える。さっきいた天狗岩の鉄橋上から団体さんが手を振っているのが見える。
 12時20分出発。烏帽子岳まで痩せ尾根通しに行く。木の根、岩角につかまりながらの急降下。鞍部に着く直前でザイルを張っている15人位のグループとすれ違う。ザイルを張っているのは一人でほかの人はただ見ているだけ。ツアー客か?こんな場所にまで高齢者の団体さん、大変だな〜。

10:51
新緑のタルノ沢沿いの道

11:14
ニリンソウの群生地
 帰りに通る横道コースを左にわけマルは通らず山腹を絡んで烏帽子岳へ。ザレた箇所にはお助けロープが架かっていた。13時ちょうどに山頂。
 最後の景色を堪能して13時25分下山。横道コースは安全ではあるが面白味に欠ける巻き道だった。横道から稜線に抜ける道が何本かあったのでいろいろコースが取れそう。
 シラケ山のほうで大勢の人の声がした。さっき鞍部付近ですれ違ったグループが今下ってくるところのようだ。あの痩せ尾根を無事に通過したのでしょう。

 天然の洞窟、天狗の岩洞に寄り道してから14時40分登山口へ戻った。
 

11:36
天狗岩から マル(左)と烏帽子岳(右)

天狗岩展望台で Iさん撮影

11:54
岩稜のピーク シラケ山

烏帽子岳山頂で Iさん撮影

13:08
烏帽子岳から、大岩・碧岩(中景)

13:09
烏帽子岳から、シラケ山(右)と天狗岩



ニリンソウ

ミヤマエンレイソウ
 県道を戻り国民宿舎『やまびこ荘』で日帰り入浴(600円 10時−17時)。 
 帰路は湯ノ沢トンネルをくぐり下仁田ICから上信道経由で帰京した。遠回りのように見えるが、やはり高速道利用のほうが速かった
戻る