216 二子山 1166m 交通 車 関越道〜花園〜R140〜吉田〜小鹿野〜坂本 往復 7人
2003年4月29日(日) 晴れ 
 『神田山の会』の例会。4月20日に予定していたが雨で29日に順延。上州二子山は岩稜が続く難コースなので単独ではチョッと二の足を踏んでいた。で今回の山行は是非にと思って参加した。
 たまたまこの日が二子山の開山日とかで股峠では地元の役場の人が飲み物を振舞っていた。カタクリの花は数株だけしか見つからなかったが二輪草は今が盛りと咲いていた。
 
 6時巣鴨駅集合。道路は比較的すいていた。予定より早く民宿『登人』に着く。ここには唯一のトイレがある。
 駐車場はないので行き止まりの林道に車がすでに十数台。今日が開山式の日で西岳で山頂新婚祝福式が行われる、との小鹿野町観光協会の看板在り。なにかいいことがありそう。
 9時03分登山口を出発。


新緑の沢沿いの道 かなりの勾配
9時38分

股峠付近は二輪草の群生地
カタクリも少し咲いていた

10時09分
股峠からまず東峰を目指す


10時13分
東峰の岩場より 西峰がそそり立つ感じ
直登コースが中央右寄りに見える

東峰一番の難所

西峰頂上目前

難所を慎重に下る
左側がスパッと切れている
股峠でたっぷり食事休憩の後
西峰を目指す
12時38分出発



12時50分
ここで2班に分かれる
右は北側からからむ一般コース
カミちゃんは直登

岩場を攀じる
垂直に近いがホールドが豊富なので
フリ−で登れる
でも一人では危険過ぎる

西峰頂上
 東の端から西の端まで石灰岩のアップダウンが続く
先ほどここで山上結婚式が行われていたなんで!

両神山をバックに

西岳(西峰)頂上標識
13時27分

岩稜帯を下る

最後の岩場
13時45分
 西岳から先発2グループあり、順番待ちで時間がかかった。岩稜帯の最後に7M位の鎖場あり。その先は杉の植林の中。フミアトが落ち葉で隠されているが問題ない。魚尾道峠から尾根通しの道と別れ、ローソク岩の下を目指す。緩い上り坂。ローソク岩から桧の若木の急坂を下ると志賀坂峠からの道に合流。こちらの道もフミアト程度。古い道しるべがあった。

ローソク岩基部
15時05分


股峠のすぐ北側まで林道が延びているので
そちらを使えば歩かずに峠まで来れそう
西峰は北側から巻く道を使えば
一般の人でも頂上に立てる。
二輪草とカタクリを見るだけでも価値がある

 再び股峠に戻り往路を戻る。バリエーションルートを登りきり満足。沢沿いの道は登る時には気にならなかったが意外と急な滑りやすい道。15時45分登山口着。
 16時武甲温泉(700円)目指して出発。しかし秩父市内渋滞で17時50分やっと温泉につかる。飲んで食べて19時55分まで。帰りの運転はカミちゃん。もちろんプロだから乗るなら飲まない。渋滞は解消していて21時40分に巣鴨駅前。
 自宅に帰ってから一人で祝杯。

目次に戻る