212 生藤山 990m 新宿〜JR〜武蔵五日市〜バス〜上川乗 単独
2003年2月2日(日) 曇り 陣馬高原〜バス〜八王子〜京王線〜新宿
前回に続き笹尾根。新宿7時43分ホリデー快速。8時49分武蔵五日市。8時55分数馬行きのバス、座れなかったのは4人。その中の一人となる。9時20分上川乗着。


9:25 上川乗バス停 
下車したのは4人



 9:33 登山口
初めの500mは凍結路。
ほかの人はここでアイゼンを
つけていた

10:30 @浅間峠 
北斜面は積雪
 南斜面は冬枯れ
東屋でお茶タイム

このコースは関東ふれあいの道 富士見の道 だそうだ。
上川乗ー陣馬高原下 全行程 14.7KM

奥多摩   目次へ

10:55 栗坂峠 
槙寄山方面が
木の間越しに見えた。
熊倉山が高く見える。

 11:40 熊倉山

11:57
軍刀利神社から見た丹沢山塊
今日は富士山が見えなかった





12:10 
三国峠(三国山) 
南側が開けていて丹沢から道志まで見わたせる。2回目のお茶タイムにした。東京では雲取山も3都県境だが昔は武蔵と甲斐の二国境だから甲斐、相模、武蔵の三国境はここだけ、というわけ

3つの消防団の標識が並ぶ

神奈川県

東京都

山梨県

12:36 生藤山頂は狭かった
頂上前後はちょっとしたヤセ尾根
になっている

12:50 A茅丸1019m
地図にのっていないピーク
だが本日の最高峰

13:13 B連行峰
北側に御嶽山だけが見えた

醍醐丸は八王子の最高峰
ここはもう八王子市なのだ。
3回目のお茶タイム。
寒いので結局、大休止はしなかった。
少しずつ3回休んだことになった

14:20 
北側は伐採されていた。
御岳、日の出山が見渡せた。
小雪がちらついてきた


15:08 和田峠
中央の木の階段を上がると陣馬山
次のバスは16時15分。ちょうどいい
車道を40分歩く
陣馬高原下のバス停に唯一のトイレと水道がある。このコース女性には辛いだろう。
売店でワンカップを買う。地元上恩方の酒『陣馬』。飲みながらバスに揺られる。至福の時・・・ちょっと大袈裟過ぎ。